
HOME > 高松さんさん荘 > 施設長挨拶
平成12年に介護保険が導入されて以来、福祉施設は目まぐるしく変化し、サービスの質が求められる時代になってきています。
特別養護老人ホーム高松さんさん荘は、平成16年に開設しユニットケアを取り入れ、全室個室・1ユニット6人で家庭的な雰囲気の中で過ごして頂いています。
社会福祉法人燦々会の理念
「いつも、いつまでも、愛し愛される人間でありたい、生きとし生けるかぎり」
高松さんさん荘の運営方針
燦々会の理念のもと、ユニットケアの長所を活かし、利用者一人一人の意向を尊重して、総合的にサービスが提供できるように創意工夫をする。そして利用者が尊厳を保持しつつ、地域社会において自立した生活を営むことが出来るよう職員全員で支援する。また、「安全」「優しさ」「清潔」をモットーとした、質の高いユニットケアを提供する。
以上のような方針で運営しています。
毎日、画一的なサービスを提供するだけでなく、利用者の趣味・嗜好を通じて、各クラブ活動、手作りおやつ、ドライブ、四季折々の行事等を計画・実施し、めりはりのある充実した生活が送れるよう支援しています。
利用者中心のサービスを実施して質の向上を図り、地域に根づいた施設づくりを職員一丸となって取り組んでいるところです。
特別養護老人ホーム 高松さんさん荘
施設長